翻訳と辞書
Words near each other
・ 鹿嶋春平太
・ 鹿嶋洋起市
・ 鹿嶋清兵衛
・ 鹿嶋町
・ 鹿嶋神社
・ 鹿嶋神社 (品川区)
・ 鹿嶋神社 (高砂市)
・ 鹿嶋神郡
・ 鹿嶋警察署
・ 鹿嶋郡
鹿嶋郡 (常陸国)
・ 鹿嶋郵便局
・ 鹿嶋都市圏
・ 鹿嶌崎健太郎
・ 鹿嶌嵜健太郎
・ 鹿嶌洋起市
・ 鹿川
・ 鹿川駅
・ 鹿工
・ 鹿工大


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

鹿嶋郡 (常陸国) : ミニ英和和英辞書
鹿嶋郡 (常陸国)[かしまぐん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

鹿 : [しか]
 【名詞】 1. deer 
: [ぐん]
 【名詞】 1. country 2. district 
: [とわ, じょう]
  1. (adj-na,n) eternity 2. perpetuity 3. immortality
: [りく, ろく]
 (adj-na,n) six (used in legal documents)
: [くに]
 【名詞】 1. country 

鹿嶋郡 (常陸国) ( リダイレクト:鹿島郡 (茨城県) ) : ウィキペディア日本語版
鹿島郡 (茨城県)[かしまぐん]

*
*

鹿島郡(かしまぐん)は、茨城県常陸国)にあった行方郡とあわせて鹿行(ろっこう)と総称された。
== 郡域 ==
1878年明治11年)に行政区画として発足した当時の郡域は、下記の区域にあたる。
* 鹿嶋市神栖市の全域
* 鉾田市の大部分(概ね巴川より南西を除く)
* 東茨城郡茨城町の一部(海老沢・宮ヶ崎・城之内・網掛・小堤・駒場・神宿)
* 東茨城郡大洗町の一部(成田町・神山町)

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「鹿島郡 (茨城県)」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Kashima District, Ibaraki 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.